![]() |
|||||||||||||||||||||
後 藤 樹 史 | |||||||||||||||||||||
美と情熱を持ちつづけたい! | |||||||||||||||||||||
goto tatushi | |||||||||||||||||||||
● プロフィール | |||||||||||||||||||||
兵庫県明石市生まれ。立教大学経済学部卒業。 プロ歴25年以上。これまで出版、広告と分け隔てなく仕事をして来た感がありますが、現在は立体のファミリーものを得意としています。 |
|||||||||||||||||||||
元来、不思議な世界が好きで異次元的な空間やアートを創造することが好きでしたが、2008年度にはイラスト、文章とも自分自身の手になる歴史ミステリーの書籍化が実現いたしました。今後もこうしたジャンルでの書籍化を目指していきたいと思います。 | |||||||||||||||||||||
● 主だった賞歴 | |||||||||||||||||||||
1981年 日本グラフィック展準入選 1982年 日本グラフィック展入選 1983年 国際SFアート大賞シルバー賞受賞 作品 |
|||||||||||||||||||||
1989年 朝日新聞主催ビデオアートコンテスト佳作賞受賞 1990年 クレセントコンペ入選、二科展デザイン部入選、 現代美術家協会展入選、等価点展入選、現代童画展入選 |
|||||||||||||||||||||
1991年 蒼樹展工芸部門にて銅賞受賞、二科展デザイン部入選、 新象作家展立体映像部門入選、現代童画展入選 |
|||||||||||||||||||||
1992年 TOKYOイラスト展優秀賞受賞、現代童画展入選、 二科展デザイン部入選 |
|||||||||||||||||||||
1993年 十美会展TOKYOイラスト賞受賞、二科展デザイン部入選、 現代童画展入選 |
|||||||||||||||||||||
1994年 十美会展特別賞受賞 、二科展デザイン部入選 | |||||||||||||||||||||
2010年 現代童画展入選 2011年 二科展デザイン部入選 2012年 二科展デザイン部入選(自由課題、イラスト二部門) |
|||||||||||||||||||||
〜いつも夢見て力強くドラマチックに生きていたい〜 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||